思春期の子供の特徴として・・・ こんな子どもの様子の変化があります。 身長が伸びはじめ、声変わりなどの変化(2次性徴)が始まった 反抗的な態度や乱暴な言葉、使ったことのない言葉を使うようになっ…
2023年01月
こころと身体の問題は実は腸と脳が深く関係している?!
食の安全って何? 腸は笑顔?それとも涙? 下痢や便秘を繰り返している 何年も便秘薬に頼り切り、もしくは手放せない いつもお腹が張っている感じがある 日本人はお腹の調子が悪くて悩んでいる人の割合がとても高いですが実際にそれ…
体内に溜まったうんちを 「だす」ことの重要性
今までの栄養学の固定概念が強い方は「朝食をしっかりとろう」などという言い方をします。 もし、今現在体調が優れない、慢性的な症状がある、薬品に頼りすぎているなどの症状がある方は、一度食事に対する時間や食べ方栄…
子どもの成績と食べ物って実は密接な関係性があります
日本の昭和の食卓、多くの人が肉体労働をしていた、平成はデスクワーク中心 今の日本は食の販売が溢れ、いらないもの多数、デトックスと断捨離がとても重要 子ども達は大忙し 学校から帰ってきて宿題をきちんとこなして…
腸内環境チェックとアドバイス
麻はパンや甘いお菓子、毎食炭水化物が中心 水が飲めない、ジュースや炭酸飲料が好き 幼児のころ、耳やのどの感染症に頻繁になった 市販の薬、抗生物質をよく服用する 食べ物や化学薬品にアレルギーがある 肥満傾向、標準体重を9キ…